記念撮影コラム Anniversary Photo Column

赤ちゃんのかわいい寝姿写真はいつまでに撮る?寝相アート風・お昼寝アート風撮影のタイミングとコツ

赤ちゃんのベビーフォト
完全予約制こども写真館のプレシュスタジオでは、赤ちゃんの成長時期別の写真撮影のコツや記念日のお祝いなどを解説してきました。今回は、赤ちゃんの時期ならではの寝姿をかわいく残す写真の撮り方についてベビーフォトスタジオのママスタッフが紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

赤ちゃんの寝姿フォトのポイントまとめ
  1. 赤ちゃんの寝姿をかわいく撮る写真撮影が人気
  2. 寝姿フォトなら起きている間よりゆっくり写真撮影ができる
  3. ベビーフォトシーツ・月齢フォトマットがあると自宅でも撮影しやすい
  4. 寝相アート®・おひるねアート®のSNS投稿時に注意が必要
  5. 月齢フォト&赤ちゃんの記念写真撮影は完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

この記念撮影コラムの目次

赤ちゃんの寝相アート®・おひるねアート®とは?

赤ちゃんの寝相アート®・おひるねアート®ってどんな撮影?

子育て中のパパママに以前から根強い人気の記念写真のひとつに、お昼寝中の赤ちゃんの寝相を一つの作品として撮影する寝相アート風・お昼寝アート風の写真があります。寝相アート®・おひるねアート®とは、赤ちゃんが寝ている時にその周りを飾って赤ちゃんを含めたアートとして撮影したり、寝相を生かしたポーズを使って撮影したりする記念写真撮影です。

※寝相アート®は寝相アート作家 みやざわりょうこさんと寝相アート協会により商標登録、おひるねアート®は日本おひるねアート協会により商標登録されています。

寝てる間だから赤ちゃんの写真が撮りやすい&楽しく撮れる!

寝相アート®・おひるねアート®の特徴は、何と言っても赤ちゃんが寝ている間に撮影すること。起きている間は授乳やおむつ替え・赤ちゃんが泣いたりぐずったり動き回ったり、寝かしつけまで慌ただしいことばかりで思うように写真が撮影できないこともあります。

その点、赤ちゃんが寝ている間の写真撮影であればデコレーションもしやすく、そっと静かに撮影すれば撮り直しもできます。寝相アート®・おひるねアート®は気楽に自由に撮影できるのが魅力となり、子供の成長を楽しく形に残せると注目されています。

赤ちゃんの寝姿を色々な物語やモチーフに見立てたり、テーマ・ストーリー性のある写真に仕上げるのも寝相アート®・おひるねアート®の特徴です。

ベビー撮影シーツ・フォトシーツがあると赤ちゃん写真に便利

赤ちゃんの寝姿を自宅で写真撮影するなら、ベビー撮影シーツ・フォトシーツと呼ばれる専用デザインのシーツ・マットが便利です。月齢フォト撮影にも使えて、お部屋をデコレーションする時間やお片付けの手間もかからないのでさっと使えます。

結婚式場のアニヴェルセル公式サイトでは、赤ちゃんの命名書・出生届や寝相アートシートの無料ダウンロードデータも配布されています。

赤ちゃんの寝姿フォトはいつまでに撮るのがベスト?

お宮参りの祝い着に寝転んでベビードレスで写真撮影の赤ちゃん

赤ちゃんの寝相アート風・お昼寝アート風の写真はいつまでに撮る?

赤ちゃんの寝姿写真は新生児期から撮影可能です。生後27日・3週間までの新生児フォトはニューボーンフォトとも呼ばれていて、おくるみ・おひな巻きやおしゃれなベビーバスケット・クーファンに入った写真も特徴的です。

ニューボーンフォトはいつまでに撮る?ジャストボーンフォト・新生児の記念写真の撮り方

寝姿フォトを撮る時期に制限はありませんが、1歳まで月齢フォトを毎月撮影して12枚のシリーズにするケースが多いです。1歳を過ぎてからも寝姿フォトはかわいいですが、大きく成長するとアート用のシーツ・マットから手足がはみ出てしまったり、寝姿全身をフレーム内に収めて撮影するのがだんだん難しくなったりします。
子供が成長して4~5歳になると会話で意思疎通もできるようになるため、大きくなってからは撮影したい構図やポーズを伝え、親子で協力してセルフ写真撮影にチャレンジするのも楽しいですね。

月齢フォトってどんな写真?人気の赤ちゃん月齢写真の撮り方

ねぞうアート®・おひるねアート®は商標にも注意!

寝相アート®・おひるねアート®は聞きなじみのある方も多いかもしれませんが、商標登録されていてライセンス元の許可なく名称を使用することはできません。各協会の認定講師であれば、寝相アート®・お昼寝アート®・ベビードリームアート®などの名称を使ってレッスンを開催したりすることができるのであらかじめ知っておきましょう。

フォトイベント名商標登録のライセンス元
寝相アート®寝相アート協会
寝相アート作家 みやざわりょうこさん
おひるねアート®日本おひるねアート協会
ベビードリームアート®ベビードリームアート協会
森奈央さん

真似したい!思い出になる赤ちゃんの寝相アート風・お昼寝アート風写真のアイデア

子供の寝姿フォトはアイデアが大事!

寝相アート風・お昼寝アート風のようなかわいい寝姿写真のポイントは、赤ちゃんの周りや背景を工夫することです。寝姿を立っている姿や飛んでいる姿などの様々な姿に見立てたり、フードやキャラクターに変身させることで遊び心のある写真が撮れます。

ベビーアートとも呼ばれ、アイデア次第でトリックアート風にするのも人気です。マグカップやおわんを赤ちゃんとカメラの間に持って撮るベビーマギングは手軽で特別なアイテムも要りません。

反対に、背景に生活感が出てしまうと日常的なスナップ写真になり、アート風の写真になりにくいので写真に映る赤ちゃんのまわりだけでも整えておいたり加工で写り込みを消すとプロっぽい寝姿フォトになります。

自宅の子供写真撮り方講座 スマホ&デジカメ写真撮影の上手なコツ

子供の寝姿をかわいく撮るタイミングはいつがおすすめ?

初節句の赤ちゃんの寝姿 寝ている赤ちゃんの横顔とひな人形

赤ちゃんのころの写真は成長してから見返すとどれもかけがえのない思い出となりますが、毎月の月齢フォトやニューボーンフォト、お宮参り、生後100日のお食い初めのお祝い、生後6ヶ月記念のハーフバースデー、1歳の誕生日などは特にたくさんの写真を残したい節目です。

1歳までの赤ちゃんのお祝いイベントカレンダー お食い初め 100日祝い等

赤ちゃんの成長・お祝いのタイミングに撮る写真や、ひな祭り・こどもの日の初節句や七夕、イースター、ハロウィン、クリスマス、お正月など季節行事にちなんだベビーフォトは特に人気です。

初節句っていつ?桃の節句・端午の節句のお祝いメニューやお返しマナーを解説

赤ちゃんが起きているときに上手に写真が撮れなかったら、ぜひ寝ている間にイベントにちなんだ写真を撮ってみましょう。

いつ祝う?年齢別お祝い早見表で家族の記念行事&写真撮影スケジュールをおさえよう

月齢フォト・マンスリーフォト

月齢フォト・マンスリーフォトは、赤ちゃんが生まれてからの毎月の成長を撮影する人気のフォトイベントです。月を追うごとに成長していく姿が分かるよう、身長計がプリントされたフォトブランケットやマットを背景に使用したり、マンスリーカードを周りに飾ると自宅でも月齢フォトが撮りやすくなります。

赤ちゃんの月齢フォトを撮るときは、毎月同じ小物、同じ構図を使用して撮影するとより成長が伝わります。身長計付きフォトブランケットと一緒に、赤ちゃんの大きさが分かるおもちゃやぬいぐるみと一緒に撮影するのも良いですね。

写真撮影の小物で月齢を表せるグッズは、木製のブロックやカードタイプのマンスリーカード・レターボードなど様々なものがあります。数字以外に「days」「month」「year」などの英単語が含まれているものも多いため、1歳を迎えたあともお誕生日や記念日に組み合わせて長く楽しめます。ハンドメイドでオーダーできる作家さんやハンドメイドマーケットもあるので、好みのアイテムを探してみましょう。

レターボードで写真撮影!月齢フォトや1歳&ハーフバースデーに人気の写真小物紹介

お食い初め・生後100日のお祝い(ももか祝い)

100日祝い・お食い初めの赤ちゃん記念写真

生後100日のお食い初め・ももか祝いでは「1」の文字を赤ちゃん自身にし、残りの「00」を布やリボン、紐やおむつなどで表現する写真アイデアが人気です。
飾り付け用のグッズは数字のバルーンやバナー・ガーランドフラッグなど豊富に販売されているため、好みのデザインのデコレーションを赤ちゃんの周りに飾るといつもより華やかな雰囲気の写真になります。1と0のモチーフがあると、生後100日のお祝いのあとも誕生日や記念日の飾りや写真撮影で活躍するのでこちらも嬉しいポイントです。

お食い初めっていつ?お祝い膳メニューや順番・レシピも紹介!100日祝いの基礎知識

初夏の七夕の記念写真・秋の節句の記念写真

赤ちゃんの周りに色画用紙やフェルトなどで作った星の装飾を置き、本物の笹を飾ったり、服で笹を模したり、短冊を飾って七夕を表現するのも良いでしょう。星と短冊だけでも七夕らしさが伝わります。

また、七夕や七草粥を食べる人日(じんじつ)の節句・ひな祭りとして知られる上巳(じょうし)の節句・こどもの日の端午(たんご)の節句と比べるとあまり知られていませんが、9月9日の重陽(ちょうよう)の節句も菊祭りや大人のひな祭りとして知られる節句です。初夏は七夕らしい写真、秋はハロウィンの前に菊をあしらった写真を撮っても思い出になりますね。

重陽の節句とは?いつ何をする?大人のひな祭りで知られる秋の菊祭りと五節句の基礎知識

クリスマスの記念写真はおうち仮装も楽しんで

クリスマスシーズンの記念写真は、おうちのなかでも色々なアイデアに挑戦できるチャンスです。
赤ちゃんにサンタやトナカイの衣装を着せると、それだけでクリスマスらしさが表現できます。周りに色画用紙で作った雪の結晶を飾ったり、積み木で作ったソリに乗っているように配置したり、タオルやシーツでサンタの袋を作りおもちゃを添えるのも良いでしょう。クリスマスツリーは、倒れたりする心配がなく片付けやすい壁掛けのタペストリー型クリスマスツリーも近年人気があります。

クリスマスケーキやジンジャークッキーなど、クリスマスらしい食べ物を飾るのもおすすめです。サンタさんやトナカイの衣装は、シーズンになると子供向け衣料品店でも多く取り扱っています。12月1日からクリスマスまでのカウントダウンを楽しめる、アドベントカレンダーを飾るのも季節感があって思い出に残る写真になりますね。

年賀状フォト・お正月の記念写真

年賀状用に、お正月らしい赤ちゃんの寝姿フォトを撮影するのも人気です。赤ちゃんに干支にちなんだ衣装を着せたり、新年らしく鏡餅やだるま・門松などに扮して撮影するのも良いでしょう。赤ちゃんに袴風ロンパースを着せて、お正月らしく正装するのもおすすめです。袴風ロンパースは柄も色も豊富なバリエーションが販売されています。
また、花やおもちゃなどで周囲を飾るとお正月らしい華やかさが演出できるでしょう。

プレシュスタジオの以下のコラムでは、年賀状にフォトスタジオで撮影した写真データを使いたいときのスケジュール例を紹介しているのであわせて参考にしてみてください。

七五三の写真撮影データを年賀状に間に合わせるにはいつまでに撮影?早撮りがおすすめ

赤ちゃんの写真が上手に撮れない!撮影のポイントを教えて

赤ちゃんのおむつフォト

お部屋に自然光を取り入れて写真を撮る

赤ちゃんの寝姿フォトに限らず、自宅・家庭内で写真を撮影する際に意識したいポイントとして自然光を取り入れることが挙げられます。自然光を活用して撮影すると綺麗に撮れるでしょう。自然光がしっかり入る部屋ではレースのカーテンなどで光を調節するのもおすすめです。
赤ちゃんの刺激となり仕上がりの写真の雰囲気も見た目と変わってしまうため、基本的にフラッシュは使用せずに撮影します。

かわいいベビーフォトを撮ろう!お宮参りフォト・ももか祝い写真は赤ちゃんの表情にも注目

ベビーフォトの撮影イメージを固めておく

赤ちゃんの寝姿を活かした写真撮影では、テーマ性・アイデアが不可欠です。寝ている間に構図を決め、装飾を配置し、撮影まで行うことになります。限られた時間で撮影できるよう、あらかじめ撮影イメージを固めておくことが重要です。前もって小物や装飾などを床に並べ、どう撮るのか構想を練っておくとスムーズでしょう。

赤ちゃんのハイハイ・つかまり立ちはいつから?成長過程別写真撮影のコツ

赤ちゃんが起きている時は音や色で気を引いて写真撮影

赤ちゃんが目覚めている時に撮影するのであれば、音の鳴るおもちゃや原色を使ったおもちゃで赤ちゃんの気を引きます。一人で撮影する場合はカメラを持つ手とは反対の手でおもちゃを持ち、できるだけカメラに近づけておもちゃを振るとカメラ目線の写真が撮れるでしょう。

ベビーフォトスタジオに学ぶ!写真撮影で赤ちゃんを泣き止ませるコツはある?

ベビーフォトにおすすめのスタジオの選び方

1歳のお誕生日記念写真

寝姿フォトは赤ちゃんを寝かしつけたあとに撮れるのがポイントですが、やはり起きている姿の写真もかわいく撮っておきたいもの。起きている赤ちゃんを撮影するには、赤ちゃんが落ち着いて撮影できるよう配慮する必要があるでしょう。赤ちゃんの意識をカメラに向けながら、機嫌の良いベストなタイミングで撮影するのは難易度が高いものです。

キッズ&ベビーの写真撮影が得意なフォトスタジオであれば、プロの技術でとっておきの一枚が撮れるでしょう。また、フォトスタジオは立地やお店によって赤ちゃんが機嫌を損ねたときに周囲に気を遣ってしまうこともあります。同じ時間帯にスタジオを利用している家族や通りかかる一般の通行客に遠慮してしまうこともあるので、満足度の高い写真館を選ぶ際には、赤ちゃんが人見知りしてもゆったり撮影できる貸切型のフォトスタジオがおすすめです。家族専用控室があると、授乳やお着替えもリラックスできるので安心です。

フォトスタジオの選び方 おすすめの写真館を探すには?貸切型写真館の特徴解説

赤ちゃんの写真撮影なら完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、赤ちゃんの笑顔の写真を撮るプロカメラマンが在籍するベビーフォトスタジオ。赤ちゃんの月齢に応じた成長の変化や笑顔の特徴を熟知し、魅力を引き出すアットホームな写真館です。授乳室としても使える家族専用控え室を完備し、リラックス感を提供できるのも貸切型ハウススタジオならではのメリット。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鶴岡八幡宮でのお宮参り出張撮影も承っています。

お宮参りはもちろん、お食い初め・初節句・ハーフバースデー・お誕生日など節目の記念撮影にも人気です。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

お宮参りの写真撮影はプレシュスタジオへ

私たち一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
思い出に残る記念日の写真撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

#寝相アート#赤ちゃんアート写真#ベビーアートフォト

あわせて読みたい赤ちゃんの記念写真撮影コラム

自宅の子供写真撮り方講座 スマホ&デジカメ写真撮影の上手なコツ

スマホで子供の写真を上手に撮るコツ!アプリなしで簡単スマホ撮影

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

ももか祝いはいつ?赤ちゃんのお祝い行事のポイント・プレゼント

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP