記念撮影コラム Anniversary Photo Column

データのみ写真館は手軽で安い!七五三におすすめのおしゃれなフォトスタジオ

更新

モダンな着物で七五三の記念写真撮影 和室で正座ポーズの女の子

貸切型こども写真館のプレシュスタジオでは、七五三のお参りにおすすめの神社やレンタル着物の選び方などを紹介してきました。今回は、最初の七五三に大手写真館などでスタジオ撮影をして高くついたと感じたご家族におすすめの「データのみ写真館」の選び方について詳しく解説します。
七五三フォトの満足度と予算に差が出るポイントなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

七五三の記念写真スタジオ選び・データのみ写真館選びのポイント
  1. 七五三の着物レンタルが無料でも写真が買い切りの写真館は金額が高くなりやすい
  2. 写真データが50カット以上まとめてもらえる七五三フォトスタジオがお得
  3. 着物レンタル無料&持ち込み料無料&着付け対応の写真館が満足度高め
  4. 専用控え室付きの貸切型写真館ならプライベート空間でゆっくり写真が撮れる
  5. データがまとめてもらえる七五三こども写真館なら貸切型のプレシュスタジオ

大手写真館の七五三写真は高い?予算を抑えて満足度を上げる写真館選び

七五三やお誕生日・入学記念など子供の成長を祝うイベントでは、写真館で記念写真撮影を楽しむ方も多いもの。着物やドレスなどさまざまな衣装で楽しく撮影できる七五三フォトは特に人気です。しかし、なかにははじめての七五三写真撮影で大手写真館を利用してみたら「意外と高くついてしまった…」と後悔した方も。そこで、完全予約制の貸切型写真館プレシュスタジオが予算を押さえつつ満足度をアップさせるためのこども写真館の選び方や、七五三スタジオで失敗しないためのポイントをお伝えします。

フォトスタジオは高い?七五三・記念写真をお得に撮る失敗しないポイント

大手写真スタジオの七五三撮影が想像以上に高額になる理由

七五三の記念写真撮影にフォトスタジオの専用プランを利用する方は多いもの。着物やドレスなどのおしゃれな衣装をレンタルして、プロのフォトグラファーに写真を撮ってもらえるのはとても魅力的です。一方で、お会計になって支払合計額が想像以上に高額になってしまい驚いた経験があるママ・パパも多いのではないでしょうか?一般的な写真館では、撮影料金のみではなくフォトアルバム代などの写真プリント代や選んだ写真に応じた合計金額がプラスされて、着物レンタルなしでも写真の枚数によっては支払総額が5万円以上になるケースも珍しくありません。

特に写真を1枚ずつ買い切りするフォトスタジオの場合、写真の購入枚数が増えるほど負担も大きくなってしまいがちです。レンタル衣装の多さや撮影料金の安さに惹かれて大手写真館にお願いしたら、結局思った以上の出費になってしまった…と感じる方も多いのです。

七五三の写真撮影で差がつく!お得な写真館の選び方

七五三のおすすめはデータをまとめて提供してくれる写真館!

画像データがまとめてもらえる写真館を知っていた? いいえ 61% 約6割のママ・パパが写真の買い切りしか知らなかった 過去5年以内に七五三のスタジオ撮影をしたママ&パパ100名へのアンケート プレシュスタジオ調べ 2023年2月

次の七五三からはスタジオ代が想定外に高額になるのを防ぎたいと思ったら、おすすめは撮影データをまとめて提供してくれる写真館です。撮ってもらったばかりの写真を1枚ずつ吟味して選ぶ手間もかからず、買い切りのように最終的な金額が膨らんでしまう心配もありません。はじめからデータのカット数が明記されているプランなら、写真の料金を抑えやすく手軽なのがメリットです。

しかも、大手写真館を中心に撮影した写真を1枚ずつ買い切りするフォトスタジオが多いため、データがまとめてもらえるフォトスタジオはまだあまり知られていません。七五三スタジオ撮影を経験した100名のママパパを対象に、プレシュスタジオが2023年2月に行ったWebアンケートでは半数を超える約6割の方がデータがまとめてもらえる写真館があることを知らなかったと回答しています。

七五三スタジオ撮影のコスパは写真データが決め手!アンケート結果公開

七五三写真がデータでダウンロードできるとシェアも簡単で便利

また、デジタル化が進んでいるので写真をデータでダウンロードできれば、SNSやメッセージアプリ・クラウドフォトツールで祖父母や友人に写真を共有するのも簡単です。カメラロールやパソコン・ディスクに保存すれば、自宅でデジタルフォトアルバムがわりに写真を楽むことも可能です。プリントして楽しみたい場合も、画像データさえあれば簡単。七五三の記念写真を使って、年賀状やフォトブック、アクリルスタンドなどを自作することもできます。
一方で、プリントした写真やアルバムとは違って、データには消去リスクが伴います。バックアップを取るなどの対策を講じておきましょう。

七五三はいくらかかる?安くても失敗しない七五三写真・着物のコツをプロが伝授

七五三のお祝いは人それぞれ!いつ何をするか計画しよう スケジュール例紹介

2回目からお得な七五三写真データのみプランがあるスタジオも

フォトスタジオによっては、初回はフォトアルバムや写真台紙・フォトフレームとデータがセットになったプランがあり、2回目からのリピート利用でデータのみでもまとめてダウンロードできるサービスもあります。写真館で作成する七五三のフォトアルバムや写真台紙は品質が良いので、おじいちゃんおばあちゃんへのお祝い返しとして贈るのにもおすすめです。

おしゃれな七五三アルバム・フォトブックの作り方&上手な753写真選び

七五三の写真撮影データを年賀状に間に合わせるにはいつまでに撮影?早撮りがおすすめ


\簡単1分!撮影シーンごとの費用がわかる/

アルバムなし・買い切りなしのデータのみ写真館を安く選ぶ&失敗しないポイントは?

フォトアルバムなし・1枚ずつの買い切りなしで画像データのみが購入できる写真館は、まだまだそれほど多くはありません。まずは条件に該当するフォトスタジオを複数見つけて、冷静に比較検討してみてください。撮影料金の安さだけに飛びつくように決めてしまうと、思わぬ失敗で後悔する恐れもあります。具体的な注意点は、以下の通りです。

七五三のフォトスタジオ選びで比較したいポイント

  • セルフや見習いではなくプロカメラマンが撮影してくれるか
  • プランに含まれる写真データ枚数はどのくらいか
  • スタジオの背景セットや撮影小物類は充実しているか
  • カメラが固定されておらず自由に撮影してもらえるか
  • 衣装レンタルに対応しているか、種類やサイズは十分か
  • 着付けやヘアメイクは料金に含まれるか
  • 希望の髪型(新日本髪やヘアチェンジなど)などが対応可能かどうか
  • 撮影環境のプライバシーが確保されているか
  • 自宅や神社や会食のお店までのアクセスが良いか
  • レビューにスタジオの待ち時間の不満などがないか 等

フォトスタジオの選び方 おすすめの写真館を探すには?貸切型写真館の特徴解説

データのカット数も重要!格安の七五三写真館で気をつけたい失敗例

ごく低価格なデータのみ写真館の場合、実際は自分で撮影しなければならないセルフ写真館であるということも。写真の質にこだわるのであれば、やはりプロのカメラマン・フォトグラファーに撮影をお願いしたいところです。また、撮影後にもらえるデータのカット数は、フォトスタジオのプランでそれぞれ違いがあります。たくさん七五三の写真を撮ってもらったのにデータは1カットのみ、2カットのみという写真館もあるので、自分が満足できるだけのデータ枚数がセットになっているか事前にしっかりと確認しておきましょう。
そのほか、スタジオの背景や小物、レンタル衣装は七五三に限らず記念写真を理想の雰囲気に仕上げるための重要なポイントです。写真館のSNSや公式サイトで雰囲気をチェックしておきましょう。
また、プライベート空間がしっかりと確保されているフォトスタジオなら、写真が苦手なお子さんや緊張しやすいお子さんもリラックスして過ごせます。

人見知り・場所見知り・写真が苦手な子供におすすめのフォトスタジオ選び

貸切型+プロがサポートしてくれる七五三写真館が安心

なお、プライベート空間で貸切型のフォトスタジオでもなかにはセルフプロデュース向けのセルフ写真館やハウススタジオなどもあります。ご家族がフォトグラファーさんだったり普段から写真撮影にこだわっていない限り、撮影を自分でする必要があるセルフ写真館やハウススタジオレンタルは難易度が高いので注意しましょう。

撮影の様子が人目につかずリラックスできる貸切型のフォトスタジオで、レンタル衣装選びや着付け・ヘアメイクは専門の着付け師さん・ヘアメイクさん・スタイリストさんに、写真の構図やポーズ・表情のサポートはフォトグラファーさんやコーディネーターさんにサポートしてもらえる写真館なら、七五三の記念写真撮影の満足度がよりアップします。

セルフ写真館と貸切型写真館の違いを比較!安さ以外でも知っておきたいポイント

東京&神奈川のデータプランがあるおしゃれな子供写真スタジオ

赤い着物で七五三の記念写真撮影

東京都・神奈川県でデータがまとめてもらえるおしゃれな七五三写真スタジオを紹介します。ぜひチェックしてみてください。
(※プラン・金額は2024年6月時点の内容です)

フォトスタジオ標準写真データ数データのダウンロード衣装の持ち込み
プレシュスタジオ70カット撮影翌日の正午から持ち込み料なし・着付け可
ハピリィフォトスタジオ50カット撮影の4日後から持ち込み料3,850円・着付け可
スタジオオリガミ50カット撮影の6日後から持ち込み料なし・着付け不可

貸切型写真館プレシュスタジオ(70カット)

プレシュスタジオは東京・神奈川を中心に展開する、完全予約制の貸切型こども写真館です。プライベート空間でゆったり撮影でき、衣装レンタルにも対応。七五三をはじめとした各種撮影シーンでデータ70カット付きのプランがあり、2回目以降のリピート利用でフォトアルバムや台紙・フォトフレームなしのデータのみの撮影プランも選択できます。スタジオ衣装レンタルや作り帯の着付け、家族写真の追加、持ち込み料は無料です。追加の有料オプションで手結び帯の着付けや新日本髪のヘアセット、大人の着付けも事前申込みすることができます。写真データのダウンロードは撮影日の翌日正午から可能です。

2023年9月現在、兵庫県のプレシュスタジオ神戸西宮店(旧 西宮夙川店)でははじめての来店でもデータのみプランが利用できる「はじめてのプレシュ特別データのみプラン」を実施中です。

貸切型写真館プレシュスタジオ

ハピリィフォトスタジオ(50カット)

happilyは東京・神奈川をはじめ首都圏に出店している写真館です。ハピリィでは、七五三の撮影向けに着物+洋装データプランを提供しており、カメラマンがセレクトした撮影データ50カット分が含まれます。衣装レンタル、着付け、ヘアメイクなどもセットになっていおり、家族写真を撮影する場合の追加料金も無料です。ただし、衣装を持ち込む場合別途3,850円の持ち込み料が必要となります。写真データのダウンロードは撮影日の4日後から可能となります。

ハピリィフォトスタジオ(happily)

スタジオオリガミ(50カット)

スタジオオリガミは横浜や川崎、江戸川区などで店舗を運営するフォトスタジオです。撮影時間は20分、50カット前後のデータ付きの比較的コンパクトな七五三フォトプランを提供しています。1つの撮影プランにつき1着分のレンタル衣装と着付け代が含まれていますが、持ち込み衣装の着付けやお仕度には対応していません。受け継いだ着物など手持ちの衣装で七五三の写真を撮影したい場合、着付けを依頼できる美容院などで支度を整えてから来店しましょう。また、写真データのダウンロードは撮影日の6日後から可能となります。

スタジオオリガミ(Studio Origami)

七五三の記念写真は貸切型こども写真館プレシュスタジオで

データ付きの完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、友達の家にいるようなプライベート空間の写真館。完全予約制のフォトスタジオなので、人見知りの子や小さなお子さんもリラックスしながらマイペースに撮影を進めることも可能です。七五三撮影プランには着物レンタル・和装小物レンタルや着付けも料金に含まれており、衣装や小道具の持ち込み料も無料。両親や兄弟の衣装レンタルや着付けにも対応しています。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鎌倉鶴岡八幡宮での七五三参りの様子をおさめられる出張撮影も人気です。出張撮影は雨の日でも対応可能。

【鎌倉出張撮影】雨の日でもご安心ください

フォトグラファーが撮影した画像データをまとめてダウンロードできるので、写真を1枚ずつ購入しなくて良い点もプレシュスタジオの魅力です。オプションでお参り用のレンタル着物も利用でき、撮影翌日から撮影データをまとめて何十枚もダウンロードできるなど、充実したサービスです。

七五三の記念に

傘を持って愛らしく 和室で七五三 プレシュスタジオ撮影

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料着物・衣装レンタルあり
  • ご家族専用の控え室完備
  • お誕生日写真・入学記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

記念撮影はプレシュスタジオへ

私たち完全予約制・一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。七五三・お宮参りなどの記念行事から家族写真・お子さんの成長記念写真・ポートレートなど、ご家族の記念日を形に残す記念撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。

#七五三写真#写真データ

あわせて読みたい記念写真撮影コラム

七五三の前撮りはいつがおすすめ?9月~11月より早撮りがお得な時期とポイント

七五三のスタジオ写真撮影はお参り当日?前撮りがいい?

七五三後撮りはいつまで?前撮りより安い?違いとメリットを解説

七五三はいつ?満年齢?数え年?お祝いと写真撮影のおすすめ時期

早生まれの子供の七五三はいつ祝う?数え年と満年齢それぞれのベストなタイミングを解説

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

注目の解説コラム

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP