記念撮影コラム Anniversary Photo Column

生後1ヶ月の赤ちゃんはどんな時期?お祝い行事と成長・お宮参り写真撮影のポイント

赤ちゃんの小さな手と握手

完全予約制のこども写真館プレシュスタジオでは、赤ちゃんの成長時期別の写真撮影のコツや記念日のお祝いなどを解説してきました。今回は、生後1ヶ月の赤ちゃんのお祝い行事と写真のポイントについてベビーフォトスタジオのママスタッフが紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

生後1ヶ月の赤ちゃん写真のポイントまとめ
  1. 生後1ヶ月間は赤ちゃんのお祝い行事が盛りだくさん!
  2. ニューボーンフォトは生後3週間の新生児期だけの特別な写真
  3. 1ヶ月健診が終わったらお宮参りで神社やスタジオに外出も
  4. 赤ちゃんの月齢フォトも生後1ヶ月からのスタートがおすすめ
  5. お宮参りフォト・赤ちゃんの記念写真撮影は完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

生後1ヶ月の赤ちゃん・新生児の成長・発達時期とお祝い行事

赤ちゃんの小さな足の写真

生後1ヶ月の赤ちゃん・新生児はどの程度成長する?

赤ちゃんは生後1ヶ月になると生まれたときから身長が約3~4cm伸び、体重は1kg程度増えて体つきがふっくらしてきます。厚生労働省が発表している乳幼児身体発育調査報告書(平成22年)によると、生後1ヶ月の男の子の平均身長は50.9~59.6cm、平均体重は3.5~6.0kg、女の子は平均身長が50.0~58.4cm、平均体重が3.4~5.5kgとなっています。

発育調査の項目生後1ヶ月の男の子生後1ヶ月の女の子
平均身長50.9cm~59.6cm50.0cm~58.4cm
平均体重3.5kg~6.0kg3.4kg~5.5kg

生後1ヶ月頃の赤ちゃんに見られる成長・行動としては自分で手足をバタバタとさせたり、身体を反らせたりといった行動もできるようになり、色々な反応を見せてくれます。次第にパパやママの声に反応するようにもなるので、積極的にコミュニケーションを楽しめる時期です。

生後3ヶ月の赤ちゃんはどんな時期?成長(体重・睡眠・できること)の変化&お食い初め写真・ベビーフォト撮影のポイント

生後1ヶ月の赤ちゃんが迎えるお祝い行事・イベント一覧

お宮参りの写真撮影の赤ちゃん 男の子
赤ちゃんが生まれてから生後1ヶ月までの期間には、お七夜・命名式・新生児期のニューボーンフォトに乳幼児健診などがあります。生まれて7日めに赤ちゃんの名前をつけ命名書をしたためてお祝いするお七夜・命名式は知られていますが、あまり知られていないところでは産湯・産着・産飯(産立て飯)の儀礼も新生児期ならではのものです。

記念行事・イベント時期目的・意味
産湯うぶゆ産着うぶぎ産飯うぶめし赤ちゃんが生まれてすぐ誕生への感謝と成長祈願
お七夜おしちや・命名式生後7日目名付け・命名発表・成長祈願
ニューボーンフォト生後3週間まで新生児期の自宅記念撮影
乳幼児健診
1ヶ月検診
生後1ヶ月発育確認・健康保持増進
お宮参り生後31~33日頃※任意成長祈願

なお、生後3ヶ月を過ぎた生後100日にはお食い初め・100日祝いを行いますが生後2ヶ月は大きなイベントがありません。お宮参りを生後1ヶ月頃にした場合、お宮参りとお食い初めの間の記念写真がぐっと減ってしまうことがあるので月齢フォトを撮ったり日常的な写真をたくさん残してあげましょう。

生後2ヶ月の赤ちゃんはどんな時期?成長度・月齢フォト写真撮影のポイント

1歳までの赤ちゃんのお祝いイベントカレンダー お食い初め 100日祝い等

1ヶ月検診が終わったらお宮参りのお祝い・参拝で外出も

鎌倉鶴岡八幡宮でお宮参りの記念写真撮影 出張撮影

生後1ヶ月ごろを迎えると、お宮参り・初参りという記念行事があります。それまでのお祝い行事は家のなかで祝うものばかりでしたが、このお宮参りがはじめて赤ちゃんを連れて外出するお祝いイベントとなります。お宮参りは、赤ちゃんが無事に誕生したことを氏神様に報告するお祝い行事で、男の子は生後31~32日目、女の子は生後32~33日目に行います。
神社にお参りをして成長祈願のご祈祷を受け、フォトスタジオで写真撮影をしたり食事会を設けたりして赤ちゃんの節目を祝います。必ずこの日にお宮参りをしなければならない、といった明確な決まりはないので、生後1ヶ月以降の体調の良い時期を目安に行えば問題ありません。

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

体調面や季節・天候上の不安がある場合などは、お宮参りの時期をずらして生後100日頃に行われる百日祝い(お食い初め)と一緒にお祝いするケースもあります。地域の風習、ママや赤ちゃんの体調などを見ながら、スケジュールを調整するようにしましょう。

お宮参りと百日祝い・お食い初めは一緒に祝える?同時に写真撮影&お祝いをするときのポイント

生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話のポイント・産後1ヶ月ママへ先輩ママからのアドバイス

小さな赤ちゃんの足元

生後1ヶ月を過ぎたらベビーバスを卒業するタイミング

新生児は専用のお風呂、ベビーバスに入れてあげるのが基本ですが、生後1ヶ月になればベビーバスから卒業し、大人と同じお風呂に入れてあげても問題ありません。ただし、入れ方には注意する必要があります。赤ちゃんは大人より肌が弱いので、38~39度程度のちょっとぬるめのお風呂に入れてあげましょう。
また、お湯が清潔な一番風呂に入れてあげることも大切です。石鹸はよく泡立てて身体を優しく洗う、湯冷めしないようにお風呂から上がったらすぐにおむつや服を着せてあげるといったことにも気を配りましょう。

ママの湯冷め防止も大切

子どもに服を着せることが優先になりママのことは後回しになることが多いので、ママ用にバスローブなど用意すると、さっと羽織ってお風呂上がりに湯冷めせず便利でした。(男の子&女の子ママのフォトグラファーより)

沐浴・ベビーバスっていつまで?沐浴のやり方と注意点|BELTA

赤ちゃんの成長にあわせて生活リズムを整える

赤ちゃんは生後1ヶ月になると、新生児の頃よりも起きている時間が少し長くなります。今後のことも考えて、生活リズムを整える準備をしておくことが大切です。朝はカーテンを開けるなどして部屋を明るくする、夜は暗く静かにするというように、昼夜の違いを赤ちゃんにしっかり感じさせてあげるようにしましょう。大人が夜更かしをしていると、赤ちゃんの生活リズムも乱れてしまいます。

生後1ヶ月までは赤ちゃんと家のなかで過ごす時間が中心ですが、赤ちゃんが生後2ヶ月くらいになれば少しずつ外に連れ出せるようになるので窓を開けて外の空気に触れさせておくのもよいでしょう。

生後1ヶ月ごろのミルク・母乳のあげ方

生後1ヶ月ごろの赤ちゃんにはミルク・母乳が足りているかどうか、しっかりチェックしてあげることも大切です。おしっこや便の量が少なかったり、授乳した後にすぐ泣いてしまったりする場合は母乳が足りていない可能性があります。毎日体重を測り、1日で25~35g程度増えているかどうかが、ミルク・母乳が足りているかどうかの目安です。

【専門家監修】新生児に必要なミルクの量は? たりない・飲みすぎ・欲しがるへの対処法は?|たまひよ

生後1ヶ月の赤ちゃんの記念写真を残そう!ニューボーンフォト・お宮参り・月齢フォトのポイント

赤ちゃんが生後1ヶ月になるまでには、ニューボーンフォトや月齢フォト、お宮参りなど、記念写真を撮るタイミングが様々あります。
生後1ヶ月までの新生児期は特にあっという間なので、この時期ならではの写真をたくさん残しておきたいですね。

生後3週間の新生児期だけのニューボーンフォト

ニューボーンフォトは、生後28日目までに撮影するフォトです。セルフ撮影する場合は、無理な体勢にすると赤ちゃんの身体に負担をかけてしまうので、ポーズは取らせず寝ている姿をそのまま撮影したりニューボーンフォト専門の出張撮影を依頼するようにしましょう。
赤ちゃんが生まれた後にニューボーンフォトの出張スタジオ選びをするとバタバタしてしまい出張撮影の予約が取れない場合もあるため、生まれる前の落ち着いた時期に出張撮影サービスを探して準備するのがおすすめです。

ニューボーンフォトはいつまでに撮る?ジャストボーンフォト・新生児の記念写真の撮り方

生後1ヶ月から始める月齢フォト

月齢フォトは、赤ちゃんの成長記録を残すための写真で、月に1回程度アイテムなどを使って記念写真を撮ります。後から見返したときに、いつ撮った写真なのかすぐ分かるように日付などをつけておくようにしましょう。
生後1ヶ月から1歳のお誕生日までに月齢フォトをシリーズで撮っておくと、成長が一目でわかるフォトアルバムや写真台紙ができて思い出になります。

月齢フォトは毎月同じ小物と撮ると印象的な写真に

毎月おもちゃやぬいぐるみなどのファーストトイと並べて撮影すると、赤ちゃんの成長がより伝わるのでおすすめです。(女の子ママのフォトグラファーより)

月齢フォトってどんな写真?人気の赤ちゃん月齢写真の撮り方

お宮参りの写真撮影は赤ちゃんの着物・祝い着も思い出に

お宮参りでは、赤ちゃんに祝い着・掛け着と呼ばれる華やかな着物を上からかぶせるように着せてお参りや記念写真を撮影するのが一般的です。一生に一度の記念なので、プロカメラマンに写真撮影をお願いするのもおすすめです。追加料金なしで赤ちゃんの着物レンタルができるフォトスタジオであれば、準備の手間もかかりません。

お宮参りの写真はどうしてる?スタジオ撮影におすすめの写真館の選び方

赤ちゃんの写真撮影なら完全予約制・貸切型のプレシュスタジオ

完全予約制・貸切型のプレシュスタジオは、赤ちゃんの笑顔の写真を撮るプロカメラマンが在籍するベビーフォトスタジオ。赤ちゃんの月齢に応じた成長の変化や笑顔の特徴を熟知し、魅力を引き出すアットホームな写真館です。授乳室としても使える家族専用控え室を完備し、リラックス感を提供できるのも貸切型ハウススタジオならではのメリット。プレシュスタジオ鎌倉鶴岡八幡宮前店では、鶴岡八幡宮でのお宮参り出張撮影も承っています。

お宮参りはもちろん、お食い初め・初節句・ハーフバースデー・お誕生日など節目の記念撮影にも人気です。

お宮参りの記念に

お宮参り・100日祝い記念写真

こども写真館プレシュスタジオ貸切型写真撮影

  • 完全予約制のプライベート写真館
  • 無料レンタル掛け着・祝い着付き
  • 授乳もできるご家族専用控え室完備
  • お食い初め・100日祝い記念写真も
  • ご兄弟・姉妹・家族写真も撮影可
  • 完全予約制のため、事前撮影予約をお願いいたします
  • カメラ・衣装・小道具のお持ち込みは無料です
  • 撮影時間約2時間・撮影データ70枚付き(一部プラン除く)

スタジオ撮影スケジュール確認・予約

お宮参りの写真撮影はプレシュスタジオへ

私たち一軒家貸切型写真館プレシュスタジオの名前の由来は、大切で二度と戻れない瞬間、という言葉から来ています。一般的な写真館と異なり、完全予約制で貸切型なのも、お客様一組一組をていねいにおもてなしさせていただくため。
思い出に残る記念日の写真撮影なら、プレシュスタジオにおまかせください。カメラマン、コーディネーターをはじめ、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

あわせて読みたい赤ちゃんの記念写真撮影コラム

自宅の子供写真撮り方講座 スマホ&デジカメ写真撮影の上手なコツ

スマホで子供の写真を上手に撮るコツ!アプリなしで簡単スマホ撮影

お宮参りはスタジオ着物レンタルが便利!200名アンケート調査結果公開

お宮参りの時期をずらすならいつ?誕生日別のお祝いスケジュール・タイミング紹介

ももか祝いはいつ?赤ちゃんのお祝い行事のポイント・プレゼント

生後6ヶ月の赤ちゃんはどんな時期?成長・発育と生後半年のハーフバースデー写真撮影のポイント

おすすめの記念撮影コラム

撮影シーン別

人気の記念日タグ

新着フォトコラム

写真撮影ブログ

プレシュスタジオの写真撮影レポート更新中

おすすめ記念行事コラムRecommended Column

記念撮影(コラム一覧)
七五三
お宮参り
写真館の選び方

Reservation

WEBで撮影予約(24時間受付) 3ヶ月後まで撮影予約受付中・当日受付はございません。

Photo Plan撮影シーン・料金

七五三(753)、お宮参り、ハーフバースデーや
1歳のお誕生日、お子様の大切な記念日から成人式、
結婚写真、マタニティフォトや家族写真など
様々な撮影シーンごとにプランをご用意しています!
大切な記念日の記録写真を心を込めて撮影します。
基本プラン70枚(うち10枚は色加工したアートデータ)の
写真を全てデータでお渡しします。

ママの着物レンタルや着付け、お宮参りのかけ着のレンタルなどもご用意しています。お気軽にご相談ください。

Reason選ばれる理由

撮影写真は
全てデータでお渡し

データでお渡し

撮影当日300枚程度撮り下ろされた写真画像から70枚(内アートデータ10枚、特別プラン除く)のベストショットを選別。画角・色味を補正し、撮影の翌日にマイページよりダウンロードが可能です。ご希望によりDVD販売もしております。

ハンディー
一眼レフ撮影

一眼レフ撮影

プロカメラマンがお子様の動きに合わせ、上下左右自由に動き回ってハンディ一眼レフで撮る写真は、固定カメラで撮られた写真に比べて「写真品質」「アングル」が断然違います。

豊富なレンタル衣装
ラインナップ

レンタル衣装

七五三に人気のブランド着物からおしゃれなカジュアル衣装・キッズドレスまで、豊富なラインナップで撮影用レンタル衣装をご用意してお待ちしております。詳細は撮影店舗までお問合せください。

家族写真、姉妹・兄弟
写真は追加料金なし

家族写真、姉妹・兄弟写真は追加料金なし

プレシュスタジオは家族写真、姉妹・兄弟写真に力を入れています。撮影時間内なら、ご兄弟・ご姉妹・ご家族写真は、追加料金なしでお受けします。

PAGE TOP